▲ご注文はこちらから▲


*大事なお知らせ*

ご存じのとおり『ユニチカの繊維事業撤退』が決まりました。現状の反物が無くなりました時点で販売終了となります。 当店にレシピがありますので引継業者が見つかれば継続できる希望もありますが、現状では見込みがまったく立ちません。 できますれば反物のあります間にご購入を検討いただけますよう切にお願い申し上げます。

*お客様の声*



もっと知りたい サラクール
◆UV-カット加工の劣化に関しまして

CX-サラクールのUVカット性は半永久的で、効果が低下することは考えにくいです。 ただ、染料が太陽光、特に紫外線に長時間照射されることにより変色することが 考えられます。 当社では、黒に関しては紫外線を10時間連続照射をして、色が変わるか 否かで管理を行っております。変色してもUVカット性の大きな低下はありません。 ただ、木綿繊維自身が太陽光の連続照射により黄変すること、強力低下が考えられま す。 木綿繊維自身に紫外線を177時間連続照射することにより、強力が約40%低下致 します が、これくらいの低下ならば実用上問題はないと思われます。 太陽光に長時間照射されることにより、木綿繊維自身の黄変、 染料の変色が考えられますが、UVカット性の低下は考えられません。
********************************
ユニチカテキスタイル株式会社
********************************


◆紫外線のまわりこみに関しまして

紫外線は直接照射によって肌に到達するものばかりでなく 周囲、或いは地表に反射して肌に達します。 したがいまして、厳密に100%カットを目指しますには そのすべての入り口を遮蔽する必要があるわけです。 とはいえ、鎧甲で街中を歩くわけにもまいりませんので ファッション性の中で、できる限りの対策を施したいものです。
日傘に加えて、帽子や長手袋の併用もいいかもしれません。 いずれのアイテムも、それぞれで完璧にカットできるわけでは なく、複合的に関連しあって紫外線の肌へのダメージを なくする役割を持ちます。 CX-サラクールに関しましては、ラボでの数値が証明しますとおり ですので、あとは周囲からまわりこむ紫外線への対策を 併用して考えてください。 UV-Aは320〜400ナノメータ UV-Bは290〜320ナノメータ をさします。 UV-Aは雲。霧。窓ガラスも通過。 皮膚にサンタン(2次黒化)という色素沈着の影響をあたえますが B波ほどひどくはありません。

悪玉なのはUV-Bのほうで、こちらは急激なサンバーン、皮剥げ という色素沈着、水分減少、肌荒れを誘発します。
********************************
心斎橋みや竹
店主 宮武和広
********************************


◆UPFに関しまして

UPF値の表記は、15から20、25…と5きざみで50まで、それ以上は50+ となり、 厳密には、UPF200では50+と表記されます。 我々は、50を超えても、技術的な検証を行うことも兼ねて、50+という表現より も、 実測値を表記することが多いです。 (技術的には50と200の差は大きいです)
********************************
ユニチカ株式会社
********************************

私なりの解釈を記しておきます。 5きざみのUPF『表記』は実際の計測値ではなく『等級』を意味するものです。 星と同じとお考えいただければわかりやすいとおもいます。 星でいいますと「50+」は一等星ということになりますが、 一等星というランクの中にも シリウス、カノープス、ベガ、リゲル、プロキオン それぞれ実際の明るさには歴然と差がありますね。

最高等級と括られたグループの中にも、広く様々な差を生じます。 それをわかりやすくするために「50+」というクラス表示とあわせ、 実際の計測値も付記してそれぞれの色の違いを明確にしています。 このほうが、はるかに消費者の皆様の 目線にたった正確な表現であるとおもいます。
********************************
心斎橋みや竹
店主 宮武和広
********************************


スーパーエクセレントシリーズ仕様
サラクール試験報告書


UPFとはUltra violet Protection Factorの略称。 地球上で最も紫外線が激しいとされるオーストラリア/ニュージーランドで 定められた厳しいUVカットの世界的基準値。 スーパーエクセレントシリーズの日傘は、 全色がエクセレントプロテクションの最上位50+にランキング
(White55.5 , Beige331.2 , Navy488.1 , Black850.7)
CX SARACOOLは、セルロース系繊維※と 特殊セラミックを練りこんだ ポリエステル繊維サラクール との複合素材であり、 セルロース系繊維が持つナチュラルな表情と、 サラクールが持つ太陽光遮蔽性によるクーリング効果、 紫外線カット効果を合わせ持った日傘に最適素材 ※セルロース系繊維:綿、麻、レーヨン、ポリノジック、リヨセル繊維等 CX SARACOOLの特長 サラクールの繊維内部に練り込まれている特殊セラミックにより、 太陽光が乱反射され、内部への透過を高いレベルで遮蔽するため 以下の効果が得られます。 ■クーリング効果(温度上昇軽減) ■太陽光紫外線カット効果 ■赤外線を遮蔽するため生地内の温度上昇を軽減

◆遮熱 試験報告書◆


www.unitika.co.jp/textiles/
◆生地製造:UNITIKA TEXSTILES LTD
◆傘製造:Tokyo WAKAO
◆企画:宮武和広
◆販売:心斎橋みや竹kasaya.com Kazuhiro Miyatake

Special Thanks to Sigeyuki Suzuki(UNITIKA TEXSTILES LTD)


Produced by backhome Parasol Manufactured by backhome